稲荷山公園
基本情報
春日町方面を望む
展望台の雰囲気
公園の入り口
MEMO
広大な敷地をもつ狭山稲荷山公園。そこに隣接する稲荷山公園には小さいながら展望台があり、夜景観賞を楽しむことができます。それほどスケール感のある夜景ではありませんが、視界はそこそこ良く西方向へ開けているので夕暮れ時からの鑑賞がオススメです。夜になると街灯が少ないこともあり展望台周辺も薄暗い環境下での鑑賞となりますが、公園そのもののロケーションは良く深夜帯の訪問でない限り安全と思われます。
- 所在地
- 埼玉県狭山市入間川
- 夜景タイプ
- 郊外系・高台鑑賞型夜景
- 営業時間
- 終日開放
- 関連サイト
- -
- 安全度
- 深夜の来訪は控えましょう
- ベストタイム
- 16:46~17:16
- 情報鮮度
- 備考
- -
[今日][明日]
スポット通信簿
みはらしレーダー
近隣駅
- 稲荷山公園駅 [約0.7km]
- 入間市駅 [約1.3km]
- 狭山市駅 [約1.3km]
稲荷山公園を歩く
静かな光
北北東方向、狭山市方面を眺めています。この一枚は中望遠で撮っているので実際に見える夜景は周辺にランドマークといえる建物がないこともあり、もう少し静かな印象があります。
木々の隙間から
北北東方向、2枚目と同方面を引き気味に撮りました。西方向は視界が充分にあるのですが、こちら方面は木々が多く生えているので夏季になると葉が生い茂り視界が遮られてしまいます。
積雪のなか
西方向、春日町方面を眺めています。稲荷山公園は展望台周辺に樹木が茂っており一部視界を遮っているのですが、西方向は視界が良く夕暮れ時からの鑑賞がお奨めです。